東京マラソンエントリーと7月の練習
東京マラソンのエントリーだけだとそれで終わるので、7月の練習内容と合わせ技←結局、ネタ無し
昨日、東京マラソンの一般エントリーに登録しておきました。
プレミアム会員じゃ無くて無料会員になっています。
エントリー時に入力を省略するためです。
昨日、一年ぶりにエントリーしてみると、それでも意外と入力項目が多くて中々エントリーまで行き着きませんでした。
色々な同意事項にマークした後、
入力省略出来るのは、名前、登録メールアドレス、住所、生年月日。
陸連登録でJAFF IDが必要だったり、過去2年間以内の自己ベストと大会名だったり。
それ聞くなら、過去の自己ベスト記録は聞かないでも良い気がしましたけどね。
同意事項に、名古屋ウィメンズマラソンと掛け持ちしませんとか、大阪マラソンは今後走りません。とかは無かったので同意して次へをクリック。←実際には良く読んでいない(笑)
目標タイムも入れて、緊急連絡先とかも入れてやっと終わった。←順番は逆だったような
TシャツはSサイズが最小で本当はXSが有ると良いのだけど、当ってから心配する事にします(笑)。
9月末には当落が判明するので落ちたら、静岡マラソンはどうするかをそれまでに考えておく。
冒頭に書いたように7月の練習内容を振り返っておくと。
走行距離に重きを置いていないと言いつつ毎回書いておりますが(笑)、
7月の月間走行距離は、210km(04'39/km)。
練習回数は、12回。
月末に風邪を引いてランオフが痛かった。
主な練習
20分間閾値走 6回←失速も含む
ユメリク練 レペ 1回
Eペースミドル走 5回
暑いからこんなものか。←風邪引くなよ←ドリフか

にほんブログ村
昨日、東京マラソンの一般エントリーに登録しておきました。
プレミアム会員じゃ無くて無料会員になっています。
エントリー時に入力を省略するためです。
昨日、一年ぶりにエントリーしてみると、それでも意外と入力項目が多くて中々エントリーまで行き着きませんでした。
色々な同意事項にマークした後、
入力省略出来るのは、名前、登録メールアドレス、住所、生年月日。
陸連登録でJAFF IDが必要だったり、過去2年間以内の自己ベストと大会名だったり。
それ聞くなら、過去の自己ベスト記録は聞かないでも良い気がしましたけどね。
同意事項に、名古屋ウィメンズマラソンと掛け持ちしませんとか、大阪マラソンは今後走りません。とかは無かったので同意して次へをクリック。←実際には良く読んでいない(笑)
目標タイムも入れて、緊急連絡先とかも入れてやっと終わった。←順番は逆だったような
TシャツはSサイズが最小で本当はXSが有ると良いのだけど、当ってから心配する事にします(笑)。
9月末には当落が判明するので落ちたら、静岡マラソンはどうするかをそれまでに考えておく。
冒頭に書いたように7月の練習内容を振り返っておくと。
走行距離に重きを置いていないと言いつつ毎回書いておりますが(笑)、
7月の月間走行距離は、210km(04'39/km)。
練習回数は、12回。
月末に風邪を引いてランオフが痛かった。
主な練習
20分間閾値走 6回←失速も含む
ユメリク練 レペ 1回
Eペースミドル走 5回
暑いからこんなものか。←風邪引くなよ←ドリフか

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 重いコンダラ
- まだ暑くても良いのだけど
- 東京マラソンエントリーと7月の練習
- 足立フレンドリーにエントリー
- 静岡マラソン2019年2月24日
スポンサーサイト