勿体無いジムの使い方
スポーツジムを勿体無い使い方をしている人、私の事だ(笑)。
ジムには週1回は通い、雨の日は土日も通いますが、使うのはトレッドミルだけ。
考えたら勿体無い使い方ですね。
もっともジムの筋トレ器具で鍛えたい部分はあまり無くて使っていないのですけどね。
筋トレ、きついし、疲れるし(笑)
体組成計の結果をみると
腕 標準の70%←トイストーリーのレックスかよ
身体 標準の90%
脚 標準の90%
車体重量1000kg、エンジン1000ccとしたら、重量800kg、エンジン900ccぐらい←ちょっと違うか(笑)
標準より燃費は良くて少し速く走れそうですけど、風に弱そう←事実!
筋力不足と断定される筋肉量ですね。
遥か昔、体育会ボクシング部員だった頃は上腕と肩、背中(ヒッティングマッスル)はかなり鍛えていてもう少し太いかったと思います。←脚は今より細かったかも
今はフルマラソンに特化した身体を作って来たので打ては細い(笑)。
胸も無い。
サトさんの24時間営業ジムについて、マッスルゴリさんのアドバイス記事。
マッスルゴリさんのブログ
専門的筋トレ知識と親身さに溢れて、友情って良いなと思いました。
私に筋トレの知識は無いですが市民ランナーとして体験的に感じているのはある程度筋トレ、特にコアトレをした方がランニングに良い影響が有ると言う事。
フルマラソンを最後まで出来るだけペースダウンせずに走るには脚だけに頼った走りでは難しいからです。
腰回りのインナーマッスルや良い姿勢を維持するための体幹の筋肉はどうしても必要かと。
走っている間に自然に鍛えられると言う考えも有りますが、走る前は出来ていない訳で、まず鍛えておいても良いのじゃ無いかと。
またいくら走ってもフォームが悪いとインナーマッスルが使えていなかったり、お尻周りの筋肉が使えていなかったりと鍛えられないでしょうから。
筋肉が鍛えれても走る時に動員されないといけませんから動き作りも必要ですけどね。
もっともこれらの筋肉や動き作りはジムに行かなくても家で出来るので結果的にジムではトレミしか利用しない事になっています。
本当はパワープレートも置いて有るので利用しないと勿体無いのですけど、ダイエット目的の人もかなり利用していて空いていない事も多くて。
歳を取ると中々良い睡眠が取れず不足気味になるので、夜11時には寝るようにしています。
もし家の隣に24時間ジムが出来たら、それはかなり便利ですね。
深夜は行かないけど、早朝に閾値走をやりに行くかも。
雨でも猛暑でも走れるのがジムの良いところですね。
少しは腕も鍛えろよ(笑)←お姫様抱っこ絶対無理

にほんブログ村
ジムには週1回は通い、雨の日は土日も通いますが、使うのはトレッドミルだけ。
考えたら勿体無い使い方ですね。
もっともジムの筋トレ器具で鍛えたい部分はあまり無くて使っていないのですけどね。
筋トレ、きついし、疲れるし(笑)
体組成計の結果をみると
腕 標準の70%←トイストーリーのレックスかよ
身体 標準の90%
脚 標準の90%
車体重量1000kg、エンジン1000ccとしたら、重量800kg、エンジン900ccぐらい←ちょっと違うか(笑)
標準より燃費は良くて少し速く走れそうですけど、風に弱そう←事実!
筋力不足と断定される筋肉量ですね。
遥か昔、体育会ボクシング部員だった頃は上腕と肩、背中(ヒッティングマッスル)はかなり鍛えていてもう少し太いかったと思います。←脚は今より細かったかも
今はフルマラソンに特化した身体を作って来たので打ては細い(笑)。
胸も無い。
サトさんの24時間営業ジムについて、マッスルゴリさんのアドバイス記事。
マッスルゴリさんのブログ
専門的筋トレ知識と親身さに溢れて、友情って良いなと思いました。
私に筋トレの知識は無いですが市民ランナーとして体験的に感じているのはある程度筋トレ、特にコアトレをした方がランニングに良い影響が有ると言う事。
フルマラソンを最後まで出来るだけペースダウンせずに走るには脚だけに頼った走りでは難しいからです。
腰回りのインナーマッスルや良い姿勢を維持するための体幹の筋肉はどうしても必要かと。
走っている間に自然に鍛えられると言う考えも有りますが、走る前は出来ていない訳で、まず鍛えておいても良いのじゃ無いかと。
またいくら走ってもフォームが悪いとインナーマッスルが使えていなかったり、お尻周りの筋肉が使えていなかったりと鍛えられないでしょうから。
筋肉が鍛えれても走る時に動員されないといけませんから動き作りも必要ですけどね。
もっともこれらの筋肉や動き作りはジムに行かなくても家で出来るので結果的にジムではトレミしか利用しない事になっています。
本当はパワープレートも置いて有るので利用しないと勿体無いのですけど、ダイエット目的の人もかなり利用していて空いていない事も多くて。
歳を取ると中々良い睡眠が取れず不足気味になるので、夜11時には寝るようにしています。
もし家の隣に24時間ジムが出来たら、それはかなり便利ですね。
深夜は行かないけど、早朝に閾値走をやりに行くかも。
雨でも猛暑でも走れるのがジムの良いところですね。
少しは腕も鍛えろよ(笑)←お姫様抱っこ絶対無理

にほんブログ村
- 関連記事
-
- やはり6月は無事に過ごせなかった
- 大阪の大地震
- 勿体無いジムの使い方
- 大阪マラソン入金
- 今シーズンやろうと思っていてやれなかった事
スポンサーサイト