大阪練習会は5月4日長居公園で
GW中帰省し暇を持てあますので一緒に練習して頂けるランナーさんを募集していました。
GWのド真ん中に関わらず参加表明、ありがとうございました。
5月4日長居公園で一応9:30に集合とさせて頂きます。
集合場所は、長居公園の周回コースのスタート地点。
ランスポットさんの地図をおかりしました。
集合地点
9:30が早いようでしたら10時にしますが暑くなるから9:30で良いですかね。
昨年は10時でしたね?
大阪練習会の調整さん
を初めて使ったのですが、考えたらGWのド真ん中。
大阪城は観光客でごったがえしそうでとても走れないかと思っていました。
大阪城がホームグランドのごえもんさんからも10時を過ぎたらバーベキュー開放も有り走り辛くなるとコメントを頂きました。
調整さんの人数も長居公園が多かったので、安定、安心の長居公園にします。
蚊の多い木陰には近づかないようにしよう←昨年えらい目に会いました(笑)
ドタ参加もOKですが、ゆりかもめ70kの翌日だし、ド真ん中だしで人数はこじんまりとみっちりと、しごく
参加表明された方々のご希望の練習メニューにしたいと思います。
よろしくお願いします。
ポケモンgoの進化祭りや飲み会もあり、ブログは2日おさぼりしていました。

にほんブログ村
GWのド真ん中に関わらず参加表明、ありがとうございました。
5月4日長居公園で一応9:30に集合とさせて頂きます。
集合場所は、長居公園の周回コースのスタート地点。
ランスポットさんの地図をおかりしました。
集合地点
9:30が早いようでしたら10時にしますが暑くなるから9:30で良いですかね。
昨年は10時でしたね?
大阪練習会の調整さん
を初めて使ったのですが、考えたらGWのド真ん中。
大阪城は観光客でごったがえしそうでとても走れないかと思っていました。
大阪城がホームグランドのごえもんさんからも10時を過ぎたらバーベキュー開放も有り走り辛くなるとコメントを頂きました。
調整さんの人数も長居公園が多かったので、安定、安心の長居公園にします。
蚊の多い木陰には近づかないようにしよう←昨年えらい目に会いました(笑)
ドタ参加もOKですが、ゆりかもめ70kの翌日だし、ド真ん中だしで人数はこじんまりと
参加表明された方々のご希望の練習メニューにしたいと思います。
よろしくお願いします。
ポケモンgoの進化祭りや飲み会もあり、ブログは2日おさぼりしていました。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 養老渓谷マラニックに行って来ました
- ユリカメモ70k応援?
- 大阪練習会は5月4日長居公園で
- 大阪練習会の調整さん
- 駒沢30kを走る
スポンサーサイト
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
はじめまして。数年前から毎日拝見し、練習のお手本にしております。この度はぜひたのくるさんにアドバイスをいただきたくメール致しました。内容は、故障後の練習再開メニューです。私の走力は、PB 3時間32分です。(昨年の徳島)年齢は、59才のおっさんです(すみません)この大会後膝を故障し約1年走っていません。まだ痛みはありますが先月からゆっくりですが走り始めましたが、予想通り筋力、心肺機能がた落ちです。12月の加古川を目標にしております。どのような練習が最適かアドバイスお願いします。長居行けたらいきます。宜しくお願いします。
こんばんは
ごぶさたしております
5/4の練習会、参加希望です!
まだ空きありますでしょうか?
重心の位置を見ていただきたくて
女子ランナーですが、美ジョガーではないのですが大丈夫でしょうか?(^w^)
ごぶさたしております
5/4の練習会、参加希望です!
まだ空きありますでしょうか?
重心の位置を見ていただきたくて
女子ランナーですが、美ジョガーではないのですが大丈夫でしょうか?(^w^)
秘密コメントさん
GWド真ん中ですからね。
またの機会にお願いします。
関西へは仕事でも時々行くと思いますのでその時もよろしくお願いします。
またの機会にお願いします。
関西へは仕事でも時々行くと思いますのでその時もよろしくお願いします。
かんさん
初めまして。
1年間の故障、辛かったでしょうけどね。
一般的な話になりますが、1年間走っていない場合、膝への衝撃を受け止める太腿前面、大腿四頭筋の筋力は低下していると思います。スクワットなど補強運動も平行して行う。
ジョグは距離もスピードもゆっくり短く。
3週間程度は歩きとジョグを交互に入れるぐらい慎重に入った方が良いと思います。
距離を伸ばす場合も同じ距離、ペースで2、3週間続けた後に1割か2割増やすぐらい。
膝のサポーターか膝を守る機能性タイツを当面使用する
などでしょうか。
一般的過ぎてお役に立たないと思いますが。
1年間の故障、辛かったでしょうけどね。
一般的な話になりますが、1年間走っていない場合、膝への衝撃を受け止める太腿前面、大腿四頭筋の筋力は低下していると思います。スクワットなど補強運動も平行して行う。
ジョグは距離もスピードもゆっくり短く。
3週間程度は歩きとジョグを交互に入れるぐらい慎重に入った方が良いと思います。
距離を伸ばす場合も同じ距離、ペースで2、3週間続けた後に1割か2割増やすぐらい。
膝のサポーターか膝を守る機能性タイツを当面使用する
などでしょうか。
一般的過ぎてお役に立たないと思いますが。
ヘベレケネエサンさん
特に定員など無いただの練習会なので大丈夫です。
美ジョガーさん、美ジョガーさんと良く書いていますが、私の美ジョガーさんの定義は走っている女性ランナーさん。
走られている女性は、颯爽として生き生きと美しいからです。
謙遜される方ほど、綺麗な人が多いような気がします(笑)
美ジョガーさん、美ジョガーさんと良く書いていますが、私の美ジョガーさんの定義は走っている女性ランナーさん。
走られている女性は、颯爽として生き生きと美しいからです。
謙遜される方ほど、綺麗な人が多いような気がします(笑)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます