トガーさんとEペースで走る
昨日はビアボッチ。楽しい一時を過ごしました。今年は故障や風邪で出遅れているため、二次会には参加せずに帰宅。
今日も暑いので夜明けすぐに走ろうと目覚ましを4:30にセット。4:45にスタート。
一応、昨日に5km余分に走っておいたので今日は5km少なくても良いかと思っていました。
外に出ると天気予報では25℃、6時に26℃とのことでしたが、昨日よりは体感的に涼しく感じました。湿度の違いでしょうか。
公園に着くとスポドリをセットしてスタート。スポドリをセットする場所には缶コーヒーは無く。脇の地面に置いてありました。
銘柄が違うので別の人かな(笑)。また後で回収箱に入れておきましたけど、自分で捨てましょう。
今日のメニューはセット練習の二日目と言うことで最近の定番、Eペース走。キロ5を少し切るぐらいで良いかなと周回開始。
4、5km走ったところで、トガーさんにお会いしました。その後は、おしゃべりしながら、Eペース走。
セット練のEペース走は一人だと退屈なのと疲れてくるのですが、一緒に走ってもらったので終始快調に走れました。
あんなことやこんなことをあれこれ話ながら←ランニングの話です、私は21kmで終了。トガーさんはもう少し走られるということでした。
21km目のラスト200mを流し。その後、土のフィールドへ移動して100mの流し2本、200mの流しを1本。
今回は被り水なしで、スポドリ給水を7km毎に取りました。
トガーさんが元気そうで良かったです。
2016年8月7日(日)
上尾運動公園、朝4:45、晴れ、25℃
2.7km 15'15(05'38/km) アップジョグ
21km 1:42'55(04'54/km) Eペース走+200m流し
0.5km 01'33(03'06/km) 125m流し2本、200m流し1本
2.7km 13'50(05'07/km) ダウンジョグ
日26.9km 月62km/250km
ランニングダイナミクス
Eペース走21km:04'54/km 833kcal
平均心拍数 133 HRmax 76%
最高心拍数 161 HRmax
平均ピッチ 182
最高ピッチ 211
平均上下動 8.7cm
平均接地時間 204ms
平均ストライド 1.12m
トレーニング効果 3.3
楽に走れたためか、平均心拍数は133でHRmaxの76%と低めでした。ガーミンリカバリーアドバイザーでもコンディションはグッド、回復時間は21時間でした。その割に帰ってからは脱水気味なのか疲れて、(予定通り)、朝寝で90分も寝ました。

にほんブログ村楽しいブログが一杯
今日も暑いので夜明けすぐに走ろうと目覚ましを4:30にセット。4:45にスタート。
一応、昨日に5km余分に走っておいたので今日は5km少なくても良いかと思っていました。
外に出ると天気予報では25℃、6時に26℃とのことでしたが、昨日よりは体感的に涼しく感じました。湿度の違いでしょうか。
公園に着くとスポドリをセットしてスタート。スポドリをセットする場所には缶コーヒーは無く。脇の地面に置いてありました。
銘柄が違うので別の人かな(笑)。また後で回収箱に入れておきましたけど、自分で捨てましょう。
今日のメニューはセット練習の二日目と言うことで最近の定番、Eペース走。キロ5を少し切るぐらいで良いかなと周回開始。
4、5km走ったところで、トガーさんにお会いしました。その後は、おしゃべりしながら、Eペース走。
セット練のEペース走は一人だと退屈なのと疲れてくるのですが、一緒に走ってもらったので終始快調に走れました。
あんなことやこんなことをあれこれ話ながら←ランニングの話です、私は21kmで終了。トガーさんはもう少し走られるということでした。
21km目のラスト200mを流し。その後、土のフィールドへ移動して100mの流し2本、200mの流しを1本。
今回は被り水なしで、スポドリ給水を7km毎に取りました。
トガーさんが元気そうで良かったです。
2016年8月7日(日)
上尾運動公園、朝4:45、晴れ、25℃
2.7km 15'15(05'38/km) アップジョグ
21km 1:42'55(04'54/km) Eペース走+200m流し
0.5km 01'33(03'06/km) 125m流し2本、200m流し1本
2.7km 13'50(05'07/km) ダウンジョグ
日26.9km 月62km/250km
ランニングダイナミクス
Eペース走21km:04'54/km 833kcal
平均心拍数 133 HRmax 76%
最高心拍数 161 HRmax
平均ピッチ 182
最高ピッチ 211
平均上下動 8.7cm
平均接地時間 204ms
平均ストライド 1.12m
トレーニング効果 3.3
楽に走れたためか、平均心拍数は133でHRmaxの76%と低めでした。ガーミンリカバリーアドバイザーでもコンディションはグッド、回復時間は21時間でした。その割に帰ってからは脱水気味なのか疲れて、(予定通り)、朝寝で90分も寝ました。

にほんブログ村楽しいブログが一杯
スポンサーサイト