来シーズンの予定
エントリーや宿泊の予約など、何かと早め早めに予定が決まるマラソンレース。
そろそろ、来シーズン(2016年5月以降)を考えておく事に←早過ぎ?
一般的にはシーズンと言うと、全日本マラソンランキングでも4月から3月まで。
ただ冬のレースからの続き的に、かすみがうらや長野マラソンに出て一区切りと思っています。
私的な今シーズンは、3月13日の古河はなもも、4月17日の長野マラソン。
マラソンランキング2015年度では、かすみがうらで早々と自己ベストタイを記録したので、古河はなももでの自己ベスト更新が最後のチャンス。
神戸マラソンから間が開いているのは、東京マラソンに当選する積りだったからですが、見事に空振り。
プレミア会員でも無いので追加当選も無し。
長野マラソンは新年度のランキング対象レースで歳も57歳になってのチャレンジ。
ここをそこそこの記録で走れると秋以降は気楽に走れる。
長野マラソンはキーレースになります。
そこそこ走れたら、第二回さいたま国際を走ろうかと思います。
長野でサブ3を逃したら、つくばで狙う事になりそう。
来年度の仕事次第で、別大に出られるかも判ると思うので、東京マラソンにエントリーするのかも決まります。
依然として東京マラソンに当たるかは分からないと言うよりエントリーしても当たる気がしなくなりましたけど。
今度の長野マラソン次第だけど、再来年の4月は、かすみがうらかな。←やはり、相当気が早いですね(笑)。
更に60歳までの目標みたいなもの:
一応、いまだにフルマラソンのタイム更新を狙っているのですが、個人の限界や加齢で記録は頭打ち、あるいは下降傾向になりつつ有るのも目を背けられない事実。
だがしかし、俺たかし で無いが、
フルマラソンの目標を挙げてみると
・フルマラソンでの自己ベスト更新
・1シーズンで1度はサブ3を達成。
結果的に全日本マラソンランキングに載る。
・60歳でもサブ3。現在、56歳。今年は達成。
・美ジョガーさんと一緒に練習。
国際女子ランナーも含めて一緒に練習となると走力維持・向上は必要だよね。
・60歳でウルトラマラソン、デビュー。
60歳以降で記録志向でなくなった後:
長年培ったランニング知識で、ランニングを始める美ジョガーさんをサポートするランニング教室を開催。←無料。
誰も来ないか。
気が早過ぎ(笑)。
直近では、29日のキヨマロぼっち練に参加予定。
そろそろ、来シーズン(2016年5月以降)を考えておく事に←早過ぎ?
一般的にはシーズンと言うと、全日本マラソンランキングでも4月から3月まで。
ただ冬のレースからの続き的に、かすみがうらや長野マラソンに出て一区切りと思っています。
私的な今シーズンは、3月13日の古河はなもも、4月17日の長野マラソン。
マラソンランキング2015年度では、かすみがうらで早々と自己ベストタイを記録したので、古河はなももでの自己ベスト更新が最後のチャンス。
神戸マラソンから間が開いているのは、東京マラソンに当選する積りだったからですが、見事に空振り。
プレミア会員でも無いので追加当選も無し。
長野マラソンは新年度のランキング対象レースで歳も57歳になってのチャレンジ。
ここをそこそこの記録で走れると秋以降は気楽に走れる。
長野マラソンはキーレースになります。
そこそこ走れたら、第二回さいたま国際を走ろうかと思います。
長野でサブ3を逃したら、つくばで狙う事になりそう。
来年度の仕事次第で、別大に出られるかも判ると思うので、東京マラソンにエントリーするのかも決まります。
依然として東京マラソンに当たるかは分からないと言うよりエントリーしても当たる気がしなくなりましたけど。
今度の長野マラソン次第だけど、再来年の4月は、かすみがうらかな。←やはり、相当気が早いですね(笑)。
更に60歳までの目標みたいなもの:
一応、いまだにフルマラソンのタイム更新を狙っているのですが、個人の限界や加齢で記録は頭打ち、あるいは下降傾向になりつつ有るのも目を背けられない事実。
だがしかし、俺たかし で無いが、
フルマラソンの目標を挙げてみると
・フルマラソンでの自己ベスト更新
・1シーズンで1度はサブ3を達成。
結果的に全日本マラソンランキングに載る。
・60歳でもサブ3。現在、56歳。今年は達成。
・美ジョガーさんと一緒に練習。
国際女子ランナーも含めて一緒に練習となると走力維持・向上は必要だよね。
・60歳でウルトラマラソン、デビュー。
60歳以降で記録志向でなくなった後:
長年培ったランニング知識で、ランニングを始める美ジョガーさんをサポートするランニング教室を開催。←無料。
誰も来ないか。
気が早過ぎ(笑)。
直近では、29日のキヨマロぼっち練に参加予定。
- 関連記事
スポンサーサイト